top of page
検索

時間をかけてやる必要はない!

執筆者の写真: 俊樹 米川俊樹 米川

こんにちは!

ピラティス&コンディショニング BeX代表の米川です😊


皆さんの中には、「運動しないといけないって分かってはいるけど、なかなか時間が取れないんだよね。」と思っている方もいるのではないでしょうか?


そんなあなたは、1回の運動時間をどのくらい取ろうと思っていますか?

もちろん、目的によっても必要な運動時間は変わってきますが、運動を始める初期にはまず習慣化することが大切だと思います🤔


習慣化させるためにはいきなり大きな目標を立てて、1回の運動時間で数時間行おうとせずに、数分から行うことをオススメします!


例えば、「今日は背中のストレッチをしよう!」と決めたら、片側20秒ずつを2セット行ったとしても1分20秒で終わりますよね。


これだけならできそうではないですか?どんなに忙しくても1日の中で1分半程度なら時間を取れるのではないかと思います😅


あとはこれを習慣化して、続けていくことで効果を感じてもらうことです。


習慣化するためには約3週間程度続ける必要があるとも言われています。

まず少ない時間からでもいいので3週間続けてみましょう!


そこで効果を感じることができたらそれが成功体験となり、もっと次はこうしてみよう!とか、もう少し時間を長くしてみよう!と次の目標が立てられます💡


なかなか1歩目が踏み出せない方や継続ができない方は、いきなりたくさん難しいことをやろうとしてしまうことが多いです💦


1日1分簡単なことをまず3週間、チャレンジしてみてはいかがでしょうか☺️?



住所:茨城県つくば市学園の森3丁目20-1MeeToco N I号室

アクセス:つくばエクスプレス研究学園駅より車で9分

 
 
 

Comments


bottom of page