top of page
検索

膝の痛みの胸周りの動きが関係しているって本当!?

執筆者の写真: 俊樹 米川俊樹 米川

こんにちは!

ピラティス&コンディショニング BeX代表の米川です😊


皆さんの中で膝の痛みにお困りの方はいらっしゃいませんか?

その膝の痛みはなぜ起こったのでしょうか?


要因はいくつかありますが、その中の一つに胸周りの硬さが関係しています🤔


え?そんなに膝から離れている場所でも関係するの?

と思う方もいるかもしれませんが、膝の痛みがある方は胸周りが硬い方が非常に多いです。


膝関節は曲げ伸ばしが得意な関節ですが、捻りは苦手です🙅‍♂️

胸周りは捻りが得意ですが日頃のデスクワークなどで硬くなりやすく、捻りの動きが出にくくなってしまうことが多いです…


そうすると、捻りが得意な部分で捻れないため、後ろを振り向くような捻りの動作で余計に膝で捻ってしまい、そのストレスが痛みに繋がってしまいます😭


そのため、膝の痛みだからといって膝周りのストレッチや筋トレやマッサージだけでは足りず、全体を評価して膝にどのように負担がかかってしまっているから痛いのかを確認しアプローチする必要があります👍


膝の痛みが日頃あって、スムーズに動かせない方、なぜ痛みが起こっているのか原因が知りたい方、ぜひ一度当店のピラティスを受けてみてはいかがでしょうか☺️?



住所:茨城県つくば市学園の森3丁目20-1MeeToco N I号室

アクセス:つくばエクスプレス研究学園駅より車で9分

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page