当店のピラティスを受けると
このようなお悩みが解決します!!
姿勢が悪くて
将来どこかに
不調が出ないか
不安
整形外科や
整体に行っても
症状が改善しない
反り腰のせいか
長時間同じ姿勢で
腰が痛い
猫背や
巻き肩で
首・肩が痛い
痛みが起こる
原因を知って
根本から
改善したい
Beginner
はじめての方へ
あなたは今の自分の身体が健康だと自信を持って言えますか?
恐らくほとんどの方が、何らかの痛みや不調を抱えているのではないかと思います。
では、その痛みや不調に対して、今までどのような対処をしてきたでしょうか?
整体やマッサージをして、その場では楽になったものの、同じような症状を繰り返していませんか?
身体の痛みや不調を改善するためには、ただ単に筋肉を伸ばしたり鍛えたりするだけでなく、身体を正しく動かしていけるように学習していく必要があります。
当店では、『理学療法士としての視点』と『マシンピラティスの効果』であなたのお悩みを最短距離で改善していきます。
Point
当店のこだわり
01
多数の整形外科疾患を経験した
理学療法士監修
整形外科で数多くの患者様をみてきたからこそ分かる身体の問題点を的確に評価し、1人1人に合った身体の動かし方をご提案します。
04
十分なセッション時間を確保し
1回でも高い効果を実現
当店では、1回あたり50分間の時間を使い、問診、姿勢・動作評価、エクササイズ、再評価をお客様が納得のいくように行います。
02
マシンピラティスを用いて
筋力や柔軟性、バランス能力を向上
当店ではマシンピラティスを用いてお若い方からご高齢の方、運動の得意な方から苦手な方まで幅広い方に対して結果を出していきます。
05
あなたのご要望に合わせた
充実なアフターサポート
お身体の悩みについてLINEで無料相談や自宅でできるエクササイズ動画をご要望に合わせてご提供します。
03
細かく丁寧なカウン セリングで
あなたのお悩みの原因を特定
お客様の背景を細かく聴取し、1人1人のお身体の悩みに寄り添って、問題解決に向けた運動のご提案をさせていただきます。
ここまで変わります!!
姿勢の変化
お客様の変化
猫背や巻き肩のために頭が前に出た姿勢となり、首や肩に負担がかかり続け、慢性的な首肩の凝りや頭痛に悩まされていました。
背骨や肩甲骨周りの可動域や、体幹周りの支持性を改善していくことで、症状が軽減していきました!
お客様の変化
元々、長時間の座り仕事による影響か、慢性的な腰の痛みに悩まされており、加えて、後ろの荷物を取るような動作で肩の痛みもありました。
現在は、そのような症状で悩むことはなく、猫背で頭が前に出ていた姿勢が改善し、背筋が伸びてきました!
お客様の変化
仕事での姿勢の影響もあり、頭が前に出た姿勢や猫背・巻き肩に悩まされていました。
背骨周りの可動域や、胸周りの柔軟性を改善し、正しい頭のポジションでのエクササイズを行っていくことで、姿勢が改善していきました!
前屈の変化
お客様の変化
お腹や骨盤周りの筋肉の弱さのため、体幹周りが不安定となり、腰や前ももが過度に緊張し、前屈もスムーズにできない状態でした。
4回目のセッションで緊張も抜け始め、前屈の可動域も向上し、腰の痛みも軽減していきました!
お客様の変化
股関節や足首、腰骨の可動域制限により、前屈動作に制限がありました。
それぞれの関節の可動域に対するエクササイズで、前屈動作が改善し、日常生活での身体の使い方も覚えていくことで、柔軟性が維持できるようになりました!
お客様の変化
背骨や股関節の動かしにくさにより、前屈動作に大きな制限がありました。
それに伴い、首や腰にも負担がかかりやすいような状態でしたが、3回のピラティスで可動域に改善が見られ、日常生活で痛みや不調に悩まされることが減りました!
バンザイの変化
お客様の変化
胸周りの背骨の可動域制限や、腰周りの柔軟性低下により、バンザイの可動域に制限がありました。
それぞれに対する可動域や柔軟性を改善するエクササイズに加えて、お腹の支えをつけていくことで、可動域に改善が見られました!
お客様の変化
胸の後ろの背骨の動きにくさや、腰の筋肉の硬さがあり、常に首に負担がかかりやすいような状態でした。
その影響でバンザイの可動域に大きな制限が見られましたが、背骨の可動域や腰の筋肉の柔軟性、お腹の力のエクササイズにより、1回でも変化が見られました!
お客様の変化
一見、綺麗にバンザイができているようにも見えますが、お腹の支える力の弱さもあり、バンザイに伴い腰が大きく反っている状態でした。
背骨周りの可動域改善に加えて、お腹の支える力をつけていくことで、正しく動かせるようになりました!
Merit
選ばれる理由
\ お客様にインタビュー /
Price
料金表
月1回コース
月額
8,500円
おすすめ
まずは少ない回数から
気軽にお試し!
1回あたり
8,500円
月2回コース
月額
16,600円
おすすめ
症状が改善してきて
メンテナンスとして!
1回あたり
8,300円
月3回コース
月額
24,300円
おすすめ
毎週通うのは
難しい人向け!
1回あたり
8,100円
月4回コース
月額
31,600円
おすすめ
週1で定期的に
通いたい!
1回あたり
7,900円
月8回コース
月額
60,800円
おすすめ
週2回で早期に
効果を出したい!
1回あたり
7,600円
1番人気
Flow
セッションの流れ
01
丁寧なカウンセリング
事前にカウンセリングを行います。痛みや不調の原因はお客様自身の生活の中に隠れている可能性が高いです。些細なことでもお気軽にお伝えください。
02
オリジナルの姿勢・動作分析
オリジナルの姿勢・動作分析にて、お客様のお身体を評価します。良いところは伸ばし、問題点は改善する運動を提案します。
03
個々に合わせた運動指導
問診や姿勢・動作評価から問題点を特定し、お客様が納得する運動を行います。お客様が納得する運動を行います。お客様が納得する運動を行います。
04
前後評価と納得の説明
運動の前後に写真を撮影して、どのように変化が起きたか評価をします。前後の変化によりどのような影響があるのか納得していただけるような説明をします。
05
充実したアフターサポート
ご要望に合わせてご自宅での運動の提案や動画を撮影し、お渡しします。公式LINEから無料でお身体の悩み相談も受け付けております。
\ 医療従事者様も注目! /
身体の痛みが緩和してきました!痛みの原因や身体の問題点を丁寧に教えて頂けるので普段の生活でも少しずつ意識できるようになりました!
K様(歯科医師)
以前は腰痛のせいで、朝起きる時や重い物を持つのが辛か ったですが、ピラティスを始めて1ヶ月もせずに改善して、楽に生活できるようになりました!
O様(動物看護師)
米川先生はとても説明が丁寧で整形外科で培った知識もあるので、安心して任せられます!自分の痛みや身体について知りたい方はおすすめです!
S様(理学療法士)
Staff
スタッフ紹介
Message
動いて治すことの重要性を
少しでも多くの方へ届けたい。
今まで理学療法士として働いている中で、マッサージや薬のみで改善しなかった方や手術をしたことにより悪化してしまった方に多く出会ってきました。
痛みなどの症状が出ている部位のみにマッサージや薬、手術をするのではなく、症状が起こった要因である姿勢や動きを運動で改善していくことが大切ですが、それをまだ知らない方が多い現状です。
痛みなどの症状がある場合に、運動で改善することも大切だということを1人でも多くの方に知っていただくことが私の目標です。
Yonekawa Toshiki
米川 俊樹
保有資格
-
理学療法士
-
PHI Pilates Mat Instructor
-
PHI Pilates Reformer Instructor
-
PHI Pilates Chair Instructor
-
PHI Pilates Barrel Instructor
-
PHI Pilates Props Instructor
Message
好きなことをずっと
続けられるための身体へ。
学生の頃、腰にヘルニア・脊髄に腫瘍が見つかり、大手術を二度経験しました。その後も何年も腰の痛みを抱えていたため、大好きな運動やお仕事を諦めなくてはいけない場面があり、悔しい想いをしてきました。
そんな時にリハビリとしてピラティスに出会い、回数を重ねるごとにみるみる回復していく自分の身体に、心の底からから感動しました。
身体を正しく動かすことで、まだまだ新しい身体に出逢うことが出来ます。お身体でお悩みの方にはぜひ1度ピラティスを受けていただきたいです!
Yuuka
ゆうか
保有資格
-
balanced body認定マット・リフォーマーピラティスインストラクター
-
一般社団法人日本ナチュラル協会認定マットピラティスインストラクター
-
BODY CONTROL PILATES認定 シニアピラティスインストラクター
-
骨盤底筋エクササイズPfilAtes™
Message
−
ー
ー
−
保有資格
-
ー
FAQ
よくあるご質問
-
持ち物は何が必要でしょうか?動きやすい服装と飲み物があれば大丈夫です。 必要な方はお着替えや汗拭きタオル等もお持ちください。
-
クレジットカードや電子マネー決済は使えますか?はい。お支払い方法は、現金、クレジットカード、電子マネー決済、QRコード決済がご利用可能です。
-
身体が硬かったり、筋力が弱くても大丈夫でしょうか?はい。お客様のお身体の状態に合わせて、専用のマシンで負荷を調節し柔軟性や筋力が改善できます。
-
初心者でも大丈夫でしょうか?はい。初心者の方でもできるような運動から始めて、なぜその運動が必要なのか具体的に説明しながらセッションを行なっています。
-
男性でも大丈夫でしょうか?はい。ピラティスは女性が行うイメージが強いかもしれませんが、男性にもオススメしています。
-
1回でも良くなるのでしょうか?1回でも効果を出すことが可能ですが、継続することでその効果を持続させることができます。
-
手術の経験があっても大丈夫でしょうか?手術の内容によって、対応できる場合とそうでない場合がありますので、一度執刀医へ確認していただいてから、公式LINEにてご相談ください。
-
妊娠中や出産直後でも大丈夫でしょうか?当店では妊娠中や出産直後の胎児や母体への身体への影響を考慮し、現在はそのような方へのセッションは 提供しておりません。産後2ヶ月が経過し、かかりつけ医から許可が降りた場合は可能です。